行政書士事務所 ほりうち

福岡市で行政書士をしています。 

2019-01-01から1年間の記事一覧

福岡市で障がい者グループホーム(共同生活援助)を開設するために⑥

福岡市の行政書士ほりうちです。 ブログにご訪問いただきありがとうございます。 今日は「共同生活援助サービス」における収入(報酬額)の計算についてお話をします。 収入について 「共同生活援助サービス」の収入の柱は以下の3つです。 1.「国保連」* …

福岡市で障がい者グループホーム(共同生活援助)を開設するために⑤

福岡市の行政書士ほりうちです。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 今日は「共同生活援助援助サービス」で、「指定」 を受けるために必要な「運営基準」の中の【運営規程】についてお話しします。 今日お話しするのは以下の3点です。 ① 「運営規…

福岡市で障がい者グループホーム(共同生活援助)を開設するために④

福岡市の行政書士ほりうちです。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 グループホームを開設するにあたり、「指定障がい福祉サービス事業者等」としての「指定」を受けなければなりません。 今日は「共同生活援助サービス」について、福岡市で定め…

福岡市でグループホーム(共同生活援助)を開設するために③

設備基準について 福岡市の行政書士ほりうちです。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 グループホームを開設するにあたり、「障がい福祉サービス事業者等」として「指定」を受けなければなりません。 今日は「共同生活援助サービス」について、福…

福岡市でグループホーム(共同生活援助)を開設するために②

福岡市の行政書士ほりうちです。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 グループホームを開設するにあたり、「障がい福祉サービス事業者等」として「指定」を受けるためには、人員・設備・運営の基準を満たしていなければなりません。 「共同生活援…

福岡市でグループホーム(共同生活援助)を開設するために①

福岡市の行政書士ほりうちです。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 10月に「福岡市は障がい者のグループホーム開設を支援している」という記事を書きました。 今月は「実際にグループホームを開設するためにやるべきこと」について、お話ししま…

被災時まずすること~罹(り)災証明書について

福岡市の行政書士 ほりうちです。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 台風19号の被害が各地で出ています。今後も被害が拡大されることが予想されています。被害に遭われた皆様に、心からお見舞い申し上げます。 今日は被災した際必ず申請してほし…

福岡市のグループホーム(共同生活援助)設置支援~建築基準法の一部改正について

福岡市の行政書士事務所 ほりうち です。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 福岡市では今「障がい者のグループホーム(共同生活援助)」の開設を積極的に支援しています。 令和元年(2019年)6月25日に「建築基準法の一部を改正する法律」が施行…

福岡市のグループホーム(共同生活援助)設置支援~市営住宅を利用する

福岡市の行政書士 堀内です。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 福岡市では今「障がい者のグループホーム(共同生活援助)」の開設を積極的に支援しています。 今回は市営住宅を活用する取り組みについてご紹介します。 ・市営住宅を活用した障…

福岡市のグループホーム(共同生活援助)支援 補助金について②

福岡市の行政書士 堀内です。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 福岡市では現在「障がい者グループホーム(共同生活援助)」の開設を積極的に支援しています。 前回、「障がい者グループホームを開設する際に申請できる補助金」の「設置費補助金…

福岡市のグループホーム(共同生活援助)設置支援の取り組みについて③

福岡市の行政書士 堀内です。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 福岡市では現在「障がい者のグループホーム(共同生活援助)」の開設を積極的に支援しています。 今回は「障がい者グループホームを開設する際に申請できる補助金」についてお話を…

福岡市のグループホーム(共同生活援助)設置支援の取り組みについて②

福岡市の行政書士 堀内です。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 福岡市では今「障がい者のグループホーム(共同生活援助)」の開設を積極的に支援しています。 前回「障がい者グループホームとは何か」についてお話をしました。 今回は、福岡市…

福岡市のグループホーム(共同生活援助)設置支援の取り組みについて①

福岡市の行政書士の堀内です。 ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。 福岡市では今「障がい者のグループホーム(共同生活援助)」の開設を、積極的に支援しています。 今日は第一回目として、「障がい者のグループホーム(共同生活援助)とは何か…

お金の不安解消~マイナスの資産を把握する

いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 お金に関する不安解消として、まず「自分にどれくらいの資産があるのか」を調べることをお話ししました。 今回は「負債」~マイナスの資産を知ることの大切さをお話しします。 ① 「負債」~借金も相続の対…

お金の不安解消~まずは現状把握から

いつもブログに訪問いただきありがとうございます。 前回「何が不安なのかを知るために、書き出してみましょう」とお話をしました。試してくださったのならうれしいです。 大体「お金のこと」・「病気、認知症など健康面」・「葬儀・相続」・「家など不動産…

老後の不安解消のために~まずすること

ブログにご訪問いただきありがとうございます。 自分のまわりにご高齢の方が多いせいでしょうか。 資格取得以来、話しかけられることが増えてきました。 お話をうかがってみると、特別なにか問題があるわけでもないようです。しかしこれから先のことでは、「…

相続手続きがすこし楽になる制度のご紹介

「法定相続情報証明制度」のご紹介 いつもブログにご訪問いただきありがとうございます。 行政書士の登録手続きのため、法務局に行った時のことです。「2017(平成29)年5月29日から、各種相続手続に利用することができる「法定相続情報証明制度」がスタート…

【ご挨拶】

いつもブログにご訪問頂きありがとうございます。暑い日が続いていますがお変わりありませんか? 今日、事務所の表札を入れました。 7月15日に行政書士として登録され、今月より行政書士事務所を始めることになりました。 一つの節目ですので、今回は自分の…

一人暮らし高齢者の見守りサービスのこと

「スマートルームみまもり」のご紹介 いつもブログにご訪問いただきありがとうございます☆先日7月15日付で行政書士としての登録が、無事に完了しました。ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。さて事務所をオープンするにあたっ…

投資信託のお話~親御さんは大丈夫ですか?

ブログに訪問いただきありがとうございます☆ 以前、万一に備えて親とお金の話をしておくことを記事にしました。 その後、「親が銀行に進められて投資信託に入っていた。しかし儲かるどころか、ぼったくりの商品で元本割れをした」という記事を読みました。 …

災害時の高齢者や障がい者の避難について~別府市の取り組み

ブログにご訪問いただきありがとうございます☆ 九州地方の雨がひどくなり、災害級の雨が降る恐れがあると報道されています。 災害時の避難について各地での取り組みを調べている中で、別府市の取り組みがとても心に残りました。 過去の震災を教訓に、新たな…

高齢者、障がい者が避難するための支援について

ブログにご訪問いただきありがとうございます☆ 先週末から天気が崩れ、現在九州の南部は大雨が降り続いています。どうか大きな被害が出ませんように。 前回すぐできる防災の準備について記事を書きました。準備をするのは良いとして、いざ避難するときにご高…

今すぐできる防災の準備について

ブログにご訪問いただきありがとうございます☆ 6月も晴れた天気が続いていましたが、今日(6月26日)になって急に天候が下り坂になり九州北部から近畿地方にかけて、梅雨入りの発表がされました。 明日は西日本に台風が上陸するようです。明日以降広い範囲で…

エンディングノートのこと②

エンディングノート作成は共同作業で ブログにご訪問いただきありがとうございます☆ 前回ご紹介したエンディングノート、せっかく購入したので自分でも少し書く準備を始めてみました。 いざ書こうとした際の正直な感想は、「これは結構大変だ(めんどくさい…

エンディングノートのこと①

ブログにご訪問いただきありがとうございます☆ 前回成年後見制度についてお話をしました。今日はエンディングノートについてお話をしたいと思います。 先日資料に一冊購入したのですが、もう一度書店で見たら4社の「エンディングノート」が平置きされていま…

親が高齢になったとき~知っておきたいお金の話③

ブログにご訪問いただきありがとうございます☆ 前回は生活保護世帯にも、クーラー購入の費用が支給されるようになった記事を書きました。 今回はその前からの続き、お金の話をしたいと思いますが、一つ新しいニュースが入ってきたので、まずそのことをお知…

生活保護世帯にもクーラー購入費支給へ(但し要件あり)

ブログにご訪問いただきありがとうございます☆ このところ認知症のこと、お金のことについてお話をしてきました。続けてお話をする予定でしたが、今日「福岡市役所 市長室広聴課」からお手紙をいただきましたので、そのことをお話しさせていただきます。 5月…

親が認知症になると銀行口座が凍結される?~知っておきたいお金の話②

ブログにご訪問いただきありがとうございます☆ 前回「認知症による財産の凍結」が起こり得ること、前もって金銭的なことをクリアにするために、親に聞いておくべきことをお話ししました。 今回は親のお金を出し入れする方法について、以下の4つのことをお話…

親が認知症になると銀行口座が凍結される? ~知っておきたいお金の話①

ブログにご訪問いただきありがとうございます☆ ここ2回にわたり、高齢者・認知症の物忘れ、被害妄想についてお話をしてきました。 親の介護等でもう一つ問題になるのは、「お金」のことです。今日はお金の問題について以下の2つのことをお話ししたいと思い…

高齢者、認知症の物忘れ、被害妄想について2(対策編)

ブログにご訪問いただきありがとうございます☆ 前回は物忘れ、被害妄想について、 ①物忘れが起きやすいケースと忘れないケース、 ②被害妄想の種類、 ③標的は身近な人、その理由 についてお話してきました。 今回は、物忘れや被害妄想が起きた時の対処方法に…