行政書士事務所 ほりうち

福岡市で行政書士をしています。 

行政書士のお仕事

f:id:yuki0510gyosei:20190422151716j:plain

イースターエッグ、今年はヒヨコです♪

 

行政書士のお仕事のこと

こんにちは。

ブログ更新が遅れてしまいました💦

 

この一週間余りで、事務所に必要な機材などを大体そろえることができました。

あとは行政書士会への申請なのですが、実はまだ事務所の名前を検討中です。

(しばらく迷走中しています、すみません💦)。

 

さて、行政書士試験に合格したことを報告すると、何人かの方から

「えー、じゃあ相談にのってもらおうかな」といっていただきました。

ありがたいことです☆

 

けれども、行政書士の仕事って何をするのか、イマイチわからない…ということはありませんか?

今日はそんなことについてお話ししてみます。

 

行政書士も、細かくあげると沢山の仕事内容があります(例えば遺言、相続、契約書、国籍取得、土地活用、知的財産の保護、法人の手続き…etc.)。

けれど、それらをざっくりまとめると「面倒くさいことを代わりにやります」というお仕事かな、と思います。

 

例えば、相続の手続きや遺言書を書く手続き、飲食店や民泊の開業の届け出など、本人が自分でやろうと思ったらやれないことはない。

けれどもいざそれをやるとなると、時間も労力もかかるし、正直面倒くさい。

 

早くお店を始めて経営を軌道に乗せたいのに、事務手続きにものすごく時間をとられるのって、イラっとする。

 

家族の葬儀を終えて疲れ果てている、悲しみも癒えていない、そのときに相続をはじめ諸手続きをするのはとってもしんどい。

 

私が親の葬儀をしたとき、親戚の方から「あのね、葬儀よりもこれからが大変だからね。しっかりするのよ」と言われました。

実際、何度も役所や銀行に行きました。たくさん書類を申請したり提出したり、かなりややこしくて、消耗したことを思い出します。

 

特に、父が亡くなり、その後母が亡くなったときは「もう自分だけだから」という気持ちになり、かなり長く手続きをせず放置してしまいました。

そこから腰を上げるのがなかなか大変だったことを、今でも覚えています。

 

そういう、その人の人生の大事(良くも悪くも)な時、本人でなくてもできることは代わりにお手伝いして、少しでも負担を軽くしていただく…それが行政書士の仕事ではないかと思っています。

 

お話の内容によっては「それは司法書士さんに」「税理士さんに」というケースもあります(専門職ですね)。

その場合はご相談を受けてから、他の先生方をご紹介させていただきます。

 

ただ、「誰に相談していいのかわからない」と困っている人がいるのならば、そんなとき私たち行政書士に声をかけていただければうれしいな、と思います。

他の先生(弁護士や司法書士など)の専門分野を、行政書士が無理やりやってしまうようなことはありません(法律違反になります)。

 

専門の方をご紹介することも含めて、お話をお聞きすることが仕事だと思っています。

また、守秘義務がありますので、いただいたご相談を他へ漏らすようなことはありません。

 

ですので、困ったとき安心して相談できる選択肢の一つとして、行政書士を頭の片隅においていただけたら幸いです。

 

ここまでお読みいただいてありがとうございました。